こんにちは
naccoです。
「インドの刺し子です。」と紹介される手工芸があります。
カンタ(Kantha)というインドの刺繍です。
並縫いを主にする技法、
全面にステッチを施す時間のと手間を感じる仕上がり、
裏張りをして生地を修理して長持ちさせるという目的、、、
刺し子とカンタは共通する部分がとても多いです。
でも大きな違いはその意匠です!
インドの図案はエキゾチックで、
特に、描かれる動物はゆるキャラのようにとっても斬新で可愛らしく映ります。
詳細は京都お母さんの繕い物の会ブログへ
こんにちは
naccoです。
「インドの刺し子です。」と紹介される手工芸があります。
カンタ(Kantha)というインドの刺繍です。
並縫いを主にする技法、
全面にステッチを施す時間のと手間を感じる仕上がり、
裏張りをして生地を修理して長持ちさせるという目的、、、
刺し子とカンタは共通する部分がとても多いです。
でも大きな違いはその意匠です!
インドの図案はエキゾチックで、
特に、描かれる動物はゆるキャラのようにとっても斬新で可愛らしく映ります。
詳細は京都お母さんの繕い物の会ブログへ
0コメント